ご挨拶

訪問ありがとうございます。

音楽学・音楽評論に関する執筆活動のご紹介と
楽典とソルフェージュ、楽曲分析のための音楽教室アルス・ノーヴァをご案内しています。

News!  新着情報

監修教材ポスター「ヴィジュアル音楽史」

2021年「ムジカノーヴァ」9月号特別付録でご好評いただいたポスター「ヴィジュアル音楽史」が商品化されました。ONTOMO-shopにてご購入できます。

ポスターを使用している小諸高等学校音楽科のご協力で作成したPR動画です。ぜひご覧ください!

監修教材ポスター「ヴィジュアル音楽史」

「子どもに教える楽典」(音楽之友社)出版されました

 

月刊「ムジカノーヴァ」のムック本「子どもに教える楽典」が2021年12月に出版されました。

「これだけは押さえておきたい楽典用語30」が所収されています。レッスンでぜひご活用ください。

巻末付録「piano作曲家カード」 全88枚 2021年4月号よりスタート!

月刊「ムジカノーヴァ」の巻末付録「piano作曲家カード」
カードの監修、紹介文の執筆を担当しています。

バロックから近・現代までの作曲家84人を毎月カードでお届けしています!

音楽教室アルス・ノーヴァより お知らせ

ホール練習会を行いました

2022年12月に、第3回ホール練習会を開催しました。

  • オンライン・レッスンも可能です。
    遠方の方、公共交通機関のご利用に不安のある方、また当日の天候やご事情によってはオンライン・レッスンも可能です。
  • オンライン・レッスンは、Zoom、Facetime、Skyphoneの中から、ご希望のツールを使用して行っております。

  • 新規入会の受付について 
  • レッスンに関するご質問やご相談も受け付けております。はじめての方で体験レッスンをご希望の場合は、カウンセリングで音楽歴やレッスンの目的などをお伺いしたうえで、10~15分程度、レッスンを体験していただくことができます。カウンセリングは無料です。
  • お問い合わせは、mail:ars-nova@reikoyuasa.com
  • LINE公式アカウントからもお問合せいただけます。
    LINE公式アカウント「音楽教室アルス・ノーヴァ」

訳書「パデレフスキ自伝」 インタビュー(クラシック・ニュース)